タイトル

余った餅の豚しそチーズ巻き ポン酢味で

キャッチ

写真は餅10個分

コメント

ポン酢がよく合いました!お餅消費料理第2段です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

餅 : 6個
豚バラ薄切り : 200g
しそ : 10枚
スライスチーズ : 3枚
ポン酢 : 大さじ2
塩胡椒 : 少々
油 : 適量
白ごま : 少々
カイワレorネギ : 適量

■手順

手順 1 : 餅を水にくぐらせ皿に並べフワッとラップし500wで1分ひっくり返してもう1分チン。細長く4つに切る
手順 2 : 豚バラを10〜15cmの巻きやすいサイズに切る。シソとチーズを巻きやすい大きさに切る。
手順 3 : 豚バラにしそ、チーズ、餅を置きクルクル巻く。軽ーく全体に塩胡椒しておく。
手順 4 : フライパンに油を敷いて中火にし、豚肉を並べる。焼き目がついたらひっくり返し全面に焼き目がつくよう転がしながら焼く。
手順 5 : 焼けたらポン酢をかけ回し蓋をして1分蒸し焼きにする。餅がトロっとしたら蓋を取り強火にしポン酢を転がしながら煮からめる。
手順 6 : 皿に並べゴマとカイワレをかけて出来上がり。
手順 7 : 写真は半分ポン酢半分塩胡椒。

■アレルゲン

【ごま】