タイトル
ダシから作る『豚バラと大根の煮物』簡単♪
キャッチ
3人分
コメント
お出汁から作るので、柔らかい味わいが印象に残る煮物になります。七味を添えて召し上がれ♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ肉 : 150g前後
大根 : 1/2本
ごま油 : 大さじ1
◎昆布 : 3g
◎水 : 400㏄
◎花かつお : 15g
濃口醤油 : 大さじ3
みりん : 大さじ3
刻みネギ : お好みで
■手順
手順 1 : 手鍋に水と昆布を入れて火にかけます。
沸騰寸前(鍋底に泡が出来る程度)で昆布を取り出します。
手順 2 : 昆布を取り出したら沸騰させてから、花かつおを入れて弱火2分。
手順 3 : ザルにキッチンペーパーを敷いて、濾したら、一番だしの完成♪
※多めにダシを作っているので、絶対にかつおを絞らないように。
手順 4 : 大根は厚めに皮を剥いて、一口大に切る。
豚肉は2㎝幅程度に食べやすいサイズに切る。
手順 5 : フライパンにゴマ油を熱し、豚肉を炒める。豚肉に色がついたら大根を加えて3分~5分ほど炒める。
手順 6 : 数分炒めたら、一番だし、醤油、みりんを加えて軽く混ぜ合わせる。
手順 7 : アルミホイルなどで落し蓋をし、弱火で水分が1/3ほどになるまで煮る。だいたい15分~20分。
手順 8 : これくらいの水分量になればOKです。
お皿に盛りつけていきましょう。
手順 9 : お皿に盛りつけて、刻みネギを載せたら完成です!
七味唐辛子をかけるともっと美味しいです。
手順 10 : 人気検索TOP10入り!ありがとうございます★
■アレルゲン
【ごま】