タイトル

お箸でほろっと 我が家の豚角煮

キャッチ


コメント

ふた手間だけかけてあげてください(笑)あとは圧力鍋におまかせ!お箸でほぐれる豚角煮です!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラ : 900g〜1kg
水 : 800〜1000cc
☆料理酒 : 200cc
☆みりん : 200cc
☆醤油 : 400〜600cc
☆三温糖 : 大さじ2〜3
☆はちみつ : 大さじ2
生姜スライス : 4〜5枚
長ネギ青い部分 : 1本
針生姜 : 適量
ゆで卵 : お好みで

■手順

手順 1 : 豚バラは大きめなサイコロ状に切り 鍋に 豚バラがかぶるくらいの湯で 茹でこぼし2回する。
手順 2 : 3回目で生姜スライスと長ネギを入れ 沸騰したら☆の調味料を入れて 再度湧いてきたら 蓋をして圧力開始。
手順 3 : 弱火〜中火くらいで20〜30分圧力をかけて 火を止め そのまま 鍋が冷めるまで放置。(圧力もジワリと少し抜けていきます)
手順 4 : 冷めたら(我が家の場合半日以上放置)脂が固まるので 取り除いて 再度温め直して。この時にゆで卵を投入。
手順 5 : 針生姜を乗せて!完成。
手順 6 : ※ ゆで卵をいれたら 普通のあたため直しのみ!圧力はかけないでね!

■アレルゲン

【卵】