タイトル
圧力鍋で、八角風味の大根と卵入り豚の角煮
キャッチ
4人分
コメント
圧力鍋を使って、豚の角煮。大根にも短時間加熱で味が染みました。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ肉(ブロック) : 約400グラム
白ネギの葉 : 1本分
生姜 : 10グラム
:
大根 : 500グラム
卵 : 4個
:
豚バラ肉の茹で汁 : 500ml
エバラすき焼きのたれ : 200ml
日本酒 : 100ml
八角 : 1/2個
■手順
手順 1 : 圧力鍋に豚バラ肉、長ネギの葉、生姜(薄切り)を入れ、かぶるくらいの水を加え、蓋をして加熱。加圧18分、自然放冷。
手順 2 : 圧が下がったら、豚バラ肉を取り出して大ぶりに切り分ける。茹で汁は表面の油を取り除き、ペーパータオルで濾す。
手順 3 : 大根は皮を剥き、長さ5cmに切り、更に縦半分に切る。ひとつかみの米を入れたお湯で10分間下茹で。
手順 4 : 卵は茹で時間12分、固茹でにして、殻を剥いておく。
手順 5 : 圧力鍋に豚バラ肉を入れ、煮汁の材料を加え、蓋をして加熱、蒸気が上がって、加圧5分、自然放冷。
手順 6 : 圧が下がったら、豚バラ肉を取り出し、大根とゆで卵を入れ、蓋をして加熱、蒸気が上がって、加圧1分、自然放冷。
手順 7 : 圧が下がったら、八角を取り出し、豚バラ肉を戻しておく。食べる直前に温め直して盛り付け。
■アレルゲン
【卵】