タイトル

豚バラと白菜の蒸し焼き♪

キャッチ

4人分

コメント

しっかり味がついた白菜をカリカリの豚バラと一緒に生姜のしっかり効いたあんに絡めてお召し上がり下さい♪

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラ肉 : 約300g
白菜 : 約500g
塩麹 : 大さじ2
塩昆布 : 2掴みくらい(お好み)
とろけるチーズ : 適量
酒 : 大さじ1〜2
[タレ] :
水 : 100cc
麺つゆ : 大さじ4
ポン酢 : 大さじ2
砂糖 : 小さじ2
みりん : 大さじ1
酒 : 大さじ1
片栗粉(同量の水で溶く) : 適量
○ごま油 : 大さじ1
○生姜 : 1かけ(15g)

■手順

手順 1 : 白菜を1㎝位に切り、軽くラップをして電子レンジ600wで5分加熱したら、熱い内に塩麹、塩昆布をまぜ30分〜1時間程おく。
手順 2 : 豚バラを小さめのフライパンにぎっしりと敷き詰める。
手順 3 : ①の水分を軽く絞ったらとろけるチーズを混ぜる。②の上に乗せる。はみ出た豚肉は内側に折り返し、お酒を回し入れる。
手順 4 : 蓋をしたら中火の弱火位でじっくりと蒸し焼きをし、折り返した豚バラに火が通ったら蓋を開けて水分を飛ばす。
手順 5 : [タレ] フライパンにゴマ油を熱し、生姜のみじん切りを入れ香りが出るまで炒めたら合わせておいた調味料を入れ煮立たせる。
手順 6 : 水溶き片栗粉でとろみをつける。とろみがついても少し煮詰める事でしっかりとしたあんになります。最後にねぎを入れてひと混ぜ。
手順 7 : フライパンの上にお皿を乗せひっくり返す。*多少の水分があるので火傷に気をつけて下さい*
手順 8 : 食べやす大きさに切って 上からあんをかける。

■アレルゲン

【ごま】