タイトル
豚ニラもやしとん平焼き♬ダブルソース仕様
キャッチ
4人分
コメント
ソース&マヨのコラボ…どうしてこんなにご飯が進むのでしょう(ノ∀`笑)IN⇔OUTの使い分けで野菜たっぷりでもペロリ
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚こま肉(お好みの部位でも♡) : 150~200g
ニラ : 1/2束
もやし : 1袋
人参 : 彩り程度に適量
酒 : 大1
塩 : コショー
卵 : 4個(※人数分)
✼片栗粉 : 大1
✼水 : 大1
サラダ油 : 適量´ω`
とんかつソース(お好みのものでも) : 適量´ω`
マヨネーズ : 適量´ω`
青のり : 適量´ω`
■手順
手順 1 : 豚こま肉は大きければ食べやすく切る。ニラは2cm長さのザク切り、もやしはザルで洗って水切り、人参は太めの千切りにしておく
手順 2 : ✼をよく混ぜ合わせておく。
手順 3 : フライパンにサラダ油を熱して豚肉を炒め、八分どおり火が通ったら人参と酒を加えて炒める。
手順 4 : 人参がしんなりしたらニラともやしを入れて塩コショー。もやしがシャキッとしてるぐらいで火を消す。フライパンの中で4等分する
手順 5 : ♦もやしを含め、野菜を炒める時 混ぜ過ぎると水分が出てベチャッとしてしまうので注意!&塩には水分が出すぎない効果があるよ
手順 6 : 卵1個に対して✼の水溶き片栗粉(使う時にもう1度よく混ぜてね♡)を ティースプーン1杯を目安に加えてしっかり混ぜる。
手順 7 : 卵1個分の薄焼き卵を作る程度の大きさのフライパンにサラダ油を敷いて しっかり温める。
手順 8 : ⑥をジュッと流し入れて弱火に!フライパンをゆっくり回しながら丸く広げる。※まだ卵はやや半熟。お好みでここで火を消しても〇
手順 9 : ⑧の半分に(→半月型に)④の1人分をのせて、1/2量<=1人あたり>のソースとマヨをかける。※中にかける分を多めに♡
手順 10 : そうしてる間に卵が固まっているかと。お好みの感じなら火を止め、フライ返しで半分の卵の面をかぶせる。
手順 11 : お皿に移すのは、フライパンからすべらせる・フライ返しで移すなど。不安な時はお皿を被せて フライパンごとひっくり返す!!笑
手順 12 : お皿にのっかったところで、追いソース&マヨをとどめに!! (°ε°((⊂(`ω´∩)✨青のりもパラリ
→を、人数分
手順 13 : (*ˊˋ*)「ニラもやし」検索
トップ10入り✨
お試し下さった方&見て下さった方、
ありがとうございます<(_ _)>
手順 14 : ヽ(*´∀`)ノ2018.5話題入りさせていただきました✨素敵なれぽを送って下さった皆様に感謝でいっぱい❤<(_ _)>
■アレルゲン
【卵】