タイトル
計量カップと小麦粉でつくるフライパンピザ
キャッチ
1人前
コメント
フライパンと小麦粉、水、油、チーズがあれば作れるよ。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
【ピザ生地】 :
小麦粉(薄力粉) : 100cc
水 : 大さじ4-6
オリーブオイル(サラダ油) : 大さじ2-4
【基本のピザの具(何でもOK)】 :
玉ねぎ : 1/6
ピーマン : 1/2
ソーセージ : 2本
とろけるチーズ : 2本
トマト(プチトマトでも可) : 1/2(プチトマトなら4個くらい)
【調味料】 :
塩コショウ : 適量
コンソメ : 適量
■手順
手順 1 : 材料を用意します
手順 2 : ボウルに小麦粉、水、オリーブオイル、塩を入れます。
塩の量はこれくらい。
手順 3 : 泡立て機で混ぜます
手順 4 : 軽く混ざったら
手順 5 : 手でこねます
手順 6 : こんな感じで、潰して
手順 7 : 折り曲げて
手順 8 : 手のひらを使ってこねます
手順 9 : 何度か繰り返すとこんな感じになります。
手順 10 : こねる時にまとまりにくい場合はオリーブオイルを少しずつ足してください、ちょっとベタベタくらいでちょうどいいです。
手順 11 : フライパンに引き詰めます
手順 12 : 薄く押し付けて
手順 13 : こんな感じ
手順 14 : 乾燥しないように、上からオリーブオイルを引いて、放置
手順 15 : ピザの材料を切ります。
今回はジャガイモ、パプリカ、トマト、ソーセージ、玉ねぎを入れました
手順 16 : ピザの材料を塩胡椒、コンソメは写真くらい入れて炒めます
手順 17 : ピザ生地を中火で3分程度焼いたら、ひっくり返す
手順 18 : ピザ生地の上に炒めた具を乗せて
手順 19 : チーズをのせます。今回はこちらのチーズですが、普通のとろけるチーズでもOK
手順 20 : こんな感じで、のせます
手順 21 : 蓋をして中火で1分くらい
手順 22 : ピザが溶けたら出来上がり
手順 23 : 4つに切ってお皿に乗せて、上からレタスをトッピングしてみました。
手順 24 : こんな感じにマヨネーズを足してもオッケー^_^
■アレルゲン
【小麦】