タイトル

簡単!豚キムチとさつまいもの炒め煮

キャッチ

2〜4人分

コメント

豚キムとさつまいもって意外だけど最高の組み合わせ。なくてもいいけど、カサ増しにもやしと大根も入れたら味が染みて超美味しい

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉(バラがおすすめ) : 200グラム
キャベツまたは白菜 : 1/4〜2/1
もやし : 1袋
大根 : お好みで
さつまいも : 10センチくらい
★水 : 浸るくらい
★キムチのたれ : 2周くらい
★鶏ガラスープ : 大さじ1〜

■手順

手順 1 : キャベツ(白菜)をザクザク切ります。さつまいもは一口サイズに切って水にさらしておきます。大根があればいちょう切りに。
手順 2 : フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒めます。
手順 3 : 同じフライパンでキャベツを炒めます。カサが減ったら豚肉を戻し、さつまいも、もやし、大根も入れて油が回るまで軽く炒めます。
手順 4 : キムチのたれをぐるりと2周くらい入れて、混ぜ合わせます。
手順 5 : 鶏ガラスープを加え、全体が浸るくらいの水を入れたら、火が通るまでグツグツ煮ます。 はい、出来上がり!
手順 6 : ※写真は冷蔵庫にあったロース肉2枚、キャベツ半分、もやし2袋、大根5センチくらい、さつまいも小1本を使用して作りました。
手順 7 : ※炒める順番とかはあまり気にしなくてもOK。最終的に煮るので。
手順 8 : ※少人数用ならキムチ、お肉、さつまいもに鶏ガラスープだけでも美味しくできますよ〜。

■アレルゲン

【豚肉】