タイトル

蓮根さつま芋と豚肉の甘酢炒め

キャッチ

3、4人分

コメント

舞茸などのキノコも加えて秋の味覚を楽しむ。今は早春だけどf(^_^)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚こま : 200g
さつま芋 : 200g
蓮根 : 200g
舞茸 : 100g
ニンジン : 5センチ位
★合わせ酢 :
酒 : 大さじ2
醤油 : 大さじ2
砂糖 : 大さじ1
味醂 : 大さじ1
酢 : 大さじ2
☆その他調味料 :
サラダ油 : 適量
胡麻油 : 適量
片栗粉 : 適量
下味用酒 : 大さじ1

■手順

手順 1 : さつま芋は厚さ8ミリ位の輪切り、もしくは半月切りにして水にさらす。 ニンジンは千切りにする
手順 2 : 蓮根も同様に切って水にさらす。
手順 3 : 豚肉に酒大さじ1と塩少々で下味をつける。 片栗粉を適量まぶす
手順 4 : 甘辛合わせ酢を合わせておく。
手順 5 : さつま芋の水を切り、耐熱皿にのせ、ラップを軽くかけてレンジで加熱する。600KWで3分程度。
手順 6 : フライパンにサラダ油と胡麻油を熱し、加熱したさつま芋を焼く。 両面にこんがり焼き色がつくまで焼けたら皿にとる。
手順 7 : 蓮根も水を切り、同じフライパンに油を足して炒める。蓮根が少し透き通って来たら豚肉を投入。
手順 8 : 更にニンジン、舞茸を入れて豚肉に火が通ったら、合わせ酢を回しかけ、さつま芋を戻して炒め合わせる。

■アレルゲン

【豚肉】