タイトル

超簡単!豚バラ使用 えのき巻き !

キャッチ

2人分

コメント

カリカリなえのき巻きが、簡単に出来ます!お野菜が、高いので…安定供給のえのきで簡単で美味しいおかずを!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

えのき : 1袋
豚バラ : 薄切り(長め)
塩胡椒 : 少々
油 : 適量

■手順

手順 1 : えのきを、5〜6房に分けておきましょう。 ★ポイントは、石づきをそのままにする事!
手順 2 : 豚バラは、軽く塩胡椒を振って下味をつけます。 えのきひと房の真ん中を割り図のように、お肉を挟みクルクル巻きましょう!
手順 3 : こんな感じに少しずつずらして上まで。 巻き終わりも、はじめたら同じ!えのきの真ん中お肉をはさみこみます。
手順 4 : こんな感じです。 ★ポイント★ お肉の下味がついた方を、えのき側に! えのきに下味になります。
手順 5 : ここで、石づきを切り離します! こごが!ポイントです。 最初にカットしてしまうと、巻きづらいので。
手順 6 : ★ポイント★ えのき巻きに、軽く小麦粉を振る! カリカリになるので、おススメ。 そのままでも、大丈夫ですよ。
手順 7 : フライパンに油をひいて馴染ませ、火をつけます。 温度が上がっていなくても、並べて入れてOK! 火は、中火で。
手順 8 : 下が、このように焼けてきたら、裏返していきます。 これくらい、焼き目がつくとお肉は、ほどけません!
手順 9 : フライパンの中で、コロコロ転がし焼き目が、つけば出来上がり! 1房を3等分にカットが、食べやすいサイズだと思います。
手順 10 : 出来上がり! 味付けは、食べる時お醤油で味付けか、フライパンからあげる前に、塩胡椒で味付けを整えると良いです。

■アレルゲン