タイトル
白菜と豚の塩麹蒸し★レンジで簡単★
キャッチ
1人分
コメント
タッパーに野菜と豚肉をいれてレンジでチンするだけの簡単レシピ。塩麹がホントに頼りになります。(*´▽`*)
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉 : 約60g
塩麹(漬け置き用) : 大さじ1/2
白菜 : 200g
玉葱 : 約1/4個
塩麹(野菜用) : 大さじ1/2
粉末昆布だし : 小さじ1
塩麹(仕上げ用) : 大さじ1/2
オリーブ油 : 大さじ1
ブラックペッパー : 適量
■手順
手順 1 : 豚肉は塩麹(漬け置き用)と合わせて10分くらいおきます。
手順 2 : レンジ用タッパー大に玉葱、白菜、粉末昆布だし、塩麹(野菜用)の順に投入し、ふんわりラップをしてレンジで3分加熱します。
手順 3 : タッパーをとりだし、軽くまぜます。その上に豚肉、塩麹(仕上げ用)、オリーブ油、ブラックペッパーの順に投入します。
手順 4 : ふんわりラップをして、レンジで3分加熱してできあがり!
手順 5 : 軽く混ぜてからどうぞ!
■アレルゲン
【豚肉】