タイトル

かぼちゃと豚肉のフライパン蒸し

キャッチ

2人分

コメント

TVで見たレシピをちょっとアレンジしました。覚え書きです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚こま切れ肉 : 150gくらい
※豚バラやロースの方がより良し :
かぼちゃ : 4~5分の1
※さつまいもでもOK :
★みりん : 大さじ1/2
★みそ : 小さじ1
★豆板醤 : 小さじ1/2
※コチュジャンでも可 :
★砂糖 : 小さじ1/2
★すりごま : 小さじ1
塩コショウ : 適量
水 : 200ml

■手順

手順 1 : 豚肉こま切れを広げて2枚重ねる。それを一口サイズより少し大きめにカットし、塩胡椒する。
手順 2 : かぼちゃを一口サイズに切って、レンジで加熱して火を通す。(1~2分)
手順 3 : 直径22cmほどの少し高さがある耐熱容器に、豚肉とかぼちゃを交互に並べる。
手順 4 : フライパン(直径26~28cm)に割った割り箸を離しておき、水2カップを 入れ、(3)の器をのせる。
手順 5 : ふたをして中火にかける。水が煮立ったら火を弱め、火が通るまで15~20分ほど加熱する。途中湯がなくなりそうならば足す。
手順 6 : 【つけだれ】 ★みりんをレンジに30秒ほどかけて、アルコールを飛ばす。
手順 7 : ★の調味料を全て混ぜる。辛味などは適宜調節。 蒸し上がったら、このつけだれに付けて食べる。

■アレルゲン

【ごま】,【豚肉】