タイトル

豚と大豆のトマト煮込みミネストローネ風

キャッチ

3人分

コメント

豚肉と大豆のトマトスープ♡ミネストローネ風!身体が温まりお腹も満足できるスープです✨

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚ブロック肉 : 350〜400g
大豆 : カップ2
玉ねぎ : 1個
人参 : 小ぶり1本
ウインナー : 1袋
ブロッコリー : お好みで
オリーブオイル : 大さじ1
酒 : 大さじ2
茹で汁+水 : カップ2
ブイヨン : 2個
あらごしトマト : 1パック(388g)
ローレル : 2枚
塩 : 少々
粗挽き胡椒 : 少々

■手順

手順 1 : 乾燥大豆をよく洗い倍量の水と圧力鍋にいれ火にかける。重りが回り出したら火を弱め10分圧力をかける。
手順 2 : 重りが下がったら蓋を開けザルで豆カップ2と茹で汁に分ける。余った豆はジップロップにいれ冷凍保存します。
手順 3 : 豚肉に粗挽き胡椒と塩(分量外)ふりかけよくすり込みます。 今回はモモブロック使用。 肩ロースやバラ肉も美味しいです。
手順 4 : 玉ねぎ、人参は少し大きめのみじん切りにする。ウインナーは半分にきる。
手順 5 : 圧力鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎと人参をきつね色になるまでよく炒める。
手順 6 : 肉は塊のまま、大豆、酒を入れる。
手順 7 : 取っておいた茹で汁と水でカップ2にして鍋に加え、ローレル、ブイヨンを入れ蓋をし重りが回り出したら火を弱め15分圧力かける
手順 8 : 重りが下がったら蓋を開け、肉を取り出し食べ応えのある厚みに切る。
手順 9 : ローレルを取り出し、切った肉を戻しあらごしトマトとウインナーを加え蓋をして重りが回り出したら火を弱め5分圧力かける。
手順 10 : 重りが下がったら蓋をあけ塩、粗挽き胡椒で味を調える。 器に盛り付け茹でたブロッコリーをのせ粗挽き胡椒をふって完成。

■アレルゲン

【大豆】,【豚肉】