タイトル
とろとろ卵と豚ちまき肉のハヤシライス★
キャッチ
コメント
珍しいですが、おでんや煮込み用の豚チマキでハヤシライスを作ってみました★歯ごたえのある美味しいハヤシライスです★
調理時間
写真
ロゴ
■材料
市販のハヤシライスのもと : 1箱
豚チマキ : 400g
玉ねぎ : 中3個
サラダ油 : 適量
水 : ハヤシライスのもとの箱に記載の分量で。
後からたす水 : 約100cc
牛乳 : 100cc
卵 : 1人1個
パセリ : 少量
■手順
手順 1 : 豚チマキをお好みの大きさにカット。煮込むので大きめでも。
手順 2 : 少量の油を鍋にひき、ちまきを両面焼き色がつくまで焼きます。
手順 3 : ちまきを焼いている間に、玉ねぎを薄く切ります。
手順 4 : 両面焼き色がついたちまきに、玉ねぎを入れ、ハヤシライスのもとの箱に書いてある水の分量を入れて弱火で約30分煮込みます。
手順 5 : とろとろたまごを作ります★
ごはんに、卵とルーをかけて、パセリをふりかけ完成です★
手順 6 : いったん火を止めて、ルーを割り入れゆっくり混ぜてときます。
手順 7 : 煮込んで水分か減るのでここでお水を100cc、牛乳100ccたします。(牛乳は味をまろやかにする為です。)
■アレルゲン
【卵】,【乳】