タイトル

簡単!!豚バラと大根のやや中華風煮物♬

キャッチ

4人分

コメント

煮ている時間は長時間でもないですが、とても美味しく手間がかかっているような味に仕上がります。夜作って朝食べると美味しい♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラブロック : 550g
大根 : 1本
■水 : 1500cc
■料理酒 : 大さじ3
■醤油 : 大さじ7
■砂糖 : 大さじ1.5~2
■みりん : 大さじ1.5~2
■中華あじ : 小さじ2
■にんにく : 4片
■生姜チューブ : 12~3cm程度
鷹の爪 : お好みで
塩 : 豚バラに振りかける分

■手順

手順 1 : 豚バラににんにく4片のうちの1片をすりおろし塗り、塩を軽く振りかける。フライパンに油ナシで焼き色がつくまで四方を焼く。
手順 2 : 大根の皮を剥き、厚さ1cmより気持ち厚めの輪切りにする。鍋に■を入れる。※にんにく3片は包丁の側面で叩いてから投入する。
手順 3 : 沸騰したら鷹の爪、大根を入れ大根がやや透き通るまで煮る。次に豚バラブロックを好きな大きさに切り、投入し30分煮る。
手順 4 : 冷ましてから豚バラの脂が上に白く固まっているのでスプーンなどで取り除く。弱火でコトコト温めたら完成♡

■アレルゲン