タイトル

ジップロックと炊飯器で、豚、牛のMYハム

キャッチ


コメント

名誉のために「実物はもっとピンクです」完全に火が通り、香ばしく柔らかく、とってもおいしい。長い保温がコツです。炒めは不要

調理時間


写真


ロゴ



■材料

輸入牛肉・ももブロック : 700グラムぐらい
豚・肩ロースブロック : 800グラムぐらい
調味料(それぞれ別に用意する) :
コショウ : 瓶から3~4振り
にんにくチューブ : 3~4センチ
みりん : 大さじ1
醤油 : 大さじ1
下ごしらえ用 :
塩 : 大さじ1
砂糖 : 大さじ1
ジップロック・それぞれに1枚 :
大鍋 :
炊飯器 :

■手順

手順 1 : 下ごしらえ用の、砂糖、塩をまぶしてラップして、半日おいて、洗い流したところです。
手順 2 : ジップロックに、それぞれの肉を入れて、調味料を振りいれてよくもみます。空気を抜きます。
手順 3 : お湯を沸かして、二つとも入れて、少しおもしをして、20分ほど中火で茹でます。
手順 4 : 参考・大体このような感じになりますジップロックに戻します。
手順 5 : 炊飯器にジップロックのままの肉を入れて、手を入れて熱いと思うぐらいのお湯をいれて2時間保温します。こうなります。
手順 6 : スイッチを切って冷まします。完全の冷ますとこのように、豚、牛ともピンクが増しています。

■アレルゲン

【牛肉】,【もも】