タイトル
練りゴマ不要♪豚バラde極旨汁なし担々麺
キャッチ
1人分
コメント
スターアニスのおかげで手抜きでも本格的な味になりました♪豚ひき肉も練り胡麻も使わず、安価で身近な食材を使います!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
中華めん : 1袋
豚バラ肉スライス(細切り) : 60g
★刻み青葱 : 10g
★にんにく(チューブ) : 小さじ1
★生姜(チューブ) : 小さじ1
★GABANスターアニス(八角茴香) : 1個
★ごま油 : 大さじ1
♦創味シャンタン(粉末) : 小さじ2
♦豆板醤 : 小さじ1
♦甜麺醤 : 小さじ2
モヤシ : 50g
卵 : 1個
●炒り胡麻(白) : 大さじ1
●ごま油 : 大さじ1
ラー油 : 小さじ2
鶏がらスープの素(顆粒) : 小さじ1
醤油 : 小さじ1
穀物酢 : 小さじ2
湯 : 大さじ1
■手順
手順 1 : フライパンに★を入れて中火にかける
フライパンが温まってきたら菜箸で全体を混ぜ蓋をする
手順 2 : パチパチと音がしてきたら蓋を開けて豚肉を加え炒める
手順 3 : 豚肉の色が変わってきたら、♦を加えて混ぜ炒める
蓋をして豚肉に完全に火が通るまで中火にかける
火が通ったら器に取り出す
手順 4 : すり鉢で胡麻をよくすり、ごま油を加えて練るように混ぜる
手順 5 : 盛り皿に④・ラー油・鶏がらを加えよく混ぜる
混ざったら醤油・酢・湯を加え混ぜたら電子レンジで1分加熱する
手順 6 : フライパンに湯を沸かし、中華麺をゆでる
茹で上がったら湯は捨てずに麺だけをザルにうつす
水気が切れたら⑤に盛る
手順 7 : ⑥の湯を再び火にかけ沸騰したらモヤシを入れる
再沸騰したら湯は捨てずに、すぐにモヤシだけザルにうつす
手順 8 : ⑦を火にかけ再び沸騰したら卵を割り入れて蓋をし、強火にかける
白身が固まってきたら取出し、⑦に③を乗せその上に卵を乗せる
■アレルゲン
【ごま】,【卵】