タイトル
ケイジャンスパイスの使い道②からあげくん
キャッチ
鳥胸2ブロック
コメント
作ったスパイス活用しないと!(`・ω・´)冷めても柔らかく行楽のお供に外せない一品!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
鳥胸 : 2ブロック
☆スパイス : ID5270879
☆塩 : 小さじ1
☆創味シャンタン : or
☆酒 : 大さじ1
☆マヨネーズ : 大さじ1
☆片栗粉 : or
☆卵 : M1個
☆玉ねぎ : 中1/2個
☆ニンニク : 2片
■手順
手順 1 : 胸肉洗って皮外します
手順 2 : 皮は茹でます
手順 3 : 皮も身もある程度カット
手順 4 : ☆全てミキサー掛けます
玉ねぎは大き目みじん切りで入れます
写真は倍量(笑)
手順 5 : ペーストと胸と皮をフードプロセッサーへ
緩めのタネなのでスプーンで混ぜ混ぜ出来るのでペーストの混ぜ配分は適当です(笑)
手順 6 : 下ごしらえ完了
倍量だとご覧の通り結構な量なります
何度かに分けてミンチにして合わせて混ぜるようにしてます
手順 7 : タネを揚げていきます
設定180℃です
スープスプーンがオススメ
油をちょっとつけて下さい
手順 8 : ハンバーグのタネを成形するのと同じ原理ですね
油を適量付けたスプーンで軽く丸めて油へ投入、揚げていきます
手順 9 : きつね色なったら上げて下さい
浮き上がっては来ないので様子見ながら揚げていきます
目安は2、3分
手順 10 : こんもり(笑)
転がるので気を付けましょう
手順 11 : 冷めても固くなりにくい配合です
行楽のお供にぜひ!
手順 12 : 追記
☆をフードプロセッサーへ入れて玉ねぎが細かくなるまでミキサーして
肉を投入してミキサーそのままスプーンで丸めて→
手順 13 : →揚げても問題なく出来ました(笑)
玉ねぎが粗いので点々と玉ねぎが見える感じです
浮上がる直前引上げがベストは変わらず
■アレルゲン
【卵】