タイトル

作り置き☆常備菜のために作る豚肉野菜炒め

キャッチ


コメント

我が家の定番常備菜。週末に作っておくと便利。アレンジしやすくてあと一品に使えます。副菜にお弁当に♡ラーメンの具材にも◎

調理時間


写真


ロゴ



■材料

焼肉用 : 豚肉スライス
ピーマン : 4〜5個
キャベツ : 1/6個
小麦粉 : 大さじ1〜2
油 : 適量
調味料 :
塩コショウ : 適量
鶏ガラスープの素 : 小さじ1
仕上げに :
醤油 : 小さじ1

■手順

手順 1 : ピーマンは細切りに、キャベツは太めの千切りにする。
手順 2 : 豚肉も細切りにする。
手順 3 : 2に小麦粉を振りかけてよくまぶす。→私はダイソーの小麦粉ふりふりを使っています。茶こしなどで振るのもオススメ。
手順 4 : よく熱したフライパンに油を引き馴染ませたら1のピーマンを入れる。1分弱、全体に油が回るように炒める。中火。
手順 5 : さらに1のキャベツを加えて1〜2分炒めたら☆の調味料で味付けする。中火。
手順 6 : 弱火にして2の豚肉を加える。中火に戻し肉の色が変わるまでよく炒める。
手順 7 : 最後に醤油を加えて絡ませたら火を消して蓋をする。5分程度そのままにする。余熱で完全に火を通す。完成です。
手順 8 : 小鉢に入れてゴマを振りかけて副菜にしたり、ラーメンの上に乗せたり。お弁当に入れたり。温めたうどんと合わせて焼うどんにも!
手順 9 : おすすめ①「簡単メイン☆豚こま&もやしの蒸ししゃぶ」ID:4004565
手順 10 : おすすめ②「大量消費☆簡単☆冬キャベツのレモンサラダ」ID:3560617
手順 11 : おすすめ③「簡単メイン☆豚こま油揚げのすき焼き風炒め」ID:3816423

■アレルゲン

【小麦】,【豚肉】