タイトル
ホタテと豚のひらひら焼売
キャッチ
20個くらい
コメント
ホタテの味が効いて本格的!ボリュームたっぷり、食べごたえあり!!手軽な包み方で母さん大助かり!!!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
ホタテ小 : 8~10個
豚ひき肉 : 150~180g
玉ねぎ : 1/4個
椎茸 : 2つ
酒 : 小さじ1/2
鶏ガラスープの素 : 小さじ1/2~1
塩 : 少々~やや多め
胡椒 : 少々~やや多め
焼売の皮 : 1袋分3O枚くらい
白菜かキャベツの葉(外葉) : 1~2枚、蒸し器を覆う程度
酢醤油、カラシなど : 頂くときお好みで
■手順
手順 1 : 蒸し器に湯を沸かし準備。ホタテの身をほぐし(ヒモはあらく切って)、豚ひき、微塵切りの玉ねぎ、椎茸とともにボールに入れる。
手順 2 : 調味料を全て加えて練る。粘りけが出て纏まれば1口分にざっと丸める。
手順 3 : 焼売の皮を7~8㎜幅に切ってバットにほぐしておき、その上で丸めたタネを1個ずつコロコロして皮をまとわせる。
手順 4 : 中身が見えないようにつけて、最後は手で握るようにしてしっかりつける。
手順 5 : 蒸し器に白菜の葉を敷き、焼売を隣同士がくっつかないようにして並べる。10分くらい蒸してアツアツを酢醤油などで召し上がれ。
■アレルゲン