タイトル

漬け込んでつゆだく☆豚肉のスタミナ丼

キャッチ

2人分

コメント

ニンニクと生姜の香りが食欲をそそりご飯がどんどんすすむ♪ビールも進む♪タレに漬け込んだお肉が絶品です☆

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚バラ肉(豚こま肉でもok) : 400g
玉ねぎ : 4分の1
ニンニクの芽 : 4本
卵黄 : 2個
キムチ : 適量
ご飯 : お好きな量
《漬けダレ》 :
☆調理酒 : 100ml
☆みりん : 100ml
☆チューブにんにく : 大さじ2
☆チューブしょうが : 大さじ2
☆しょうゆ : 150ml
☆焼肉のタレ(出来ればりんご入り) : 50ml
☆マヨネーズ : 大さじ2
☆ごま油 : 大さじ1
☆砂糖 : 大さじ4

■手順

手順 1 : 豚バラ肉と玉ねぎを切ります。
手順 2 : ☆の材料を全部混ぜて漬けダレを作ります。漬け込むことでお肉と玉ねぎが一層おいしくなります♪
手順 3 : ジップロックに切った豚バラ肉と玉ねぎを入れて、漬けダレもすべて入れて袋の上からよく揉みます。冷蔵庫で3、4時間寝かせます
手順 4 : (※時間が無い場合は20分ほど漬け込んでください。ジップロックがない場合はボウルなどに入れてラップをしておいください)
手順 5 : 熱したフライパンにサラダ油と5cmに切ったニンニクの芽を入れて炒めます。
手順 6 : 漬け込んだ豚バラ肉と玉ねぎをフライパンにうつします。(このときタレが入らないように肉と玉ねぎのみをうつしてください)
手順 7 : 強火でお肉に焼き目が着くまで炒めたら、漬けダレを投入します。タレがグツグツいうまで温めてください。
手順 8 : 丼にご飯をよそい、具材をのせたら、その上からおたまなどでタレをお好みの量回しかけます。
手順 9 : (※ 味が濃くなりすぎてしまうので、最後ご飯の上に盛るときはタレの入れすぎに注意です!)
手順 10 : キムチをのせて、中央に卵黄をトッピングしたら出来上がりです♪
手順 11 : 今回は焼肉のタレにリンゴが入っているものを使いましたが、表記を見て入ってない場合はリンゴを摩って入れても良さそうです。

■アレルゲン

【ごま】,【りんご】,【卵】,【豚肉】