タイトル

皮付レンコンと豚えのきの中華炒め

キャッチ

4人分

コメント

こっくり炒めで食欲そそる えのき効果でダイエット

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肉 : 100
レンコン : 200
紹興酒 : まぶす程度
塩 : ひとつまみ
片栗粉 : 小さじ1
えのき : 1株
味噌 : 大さじ1
オイスターソース : 大さじ1
マヨネーズ : 大さじ1
砂糖 : 小さじ1
醤油 : 小さじ半分
豆板醤 : 小さじ1
炒めたあと紹興酒 : 大さじ2

■手順

手順 1 : レンコンは皮付きのまま7ミリ巾にスライスし酢水に少しつけます
手順 2 : 豚肉に、紹興酒、塩少し、片栗粉をまぶしフライパンで炒めます。
手順 3 : 手で水切りしたレンコンをフライパンへ。さっと混ぜ蓋をして時々混ぜながら炒め焦げ目があちこちついてきたらえのきを加えます
手順 4 : えのきの水分で蒸し焼きになります。
手順 5 : 調味料を混ぜておきます。豆板醤はお好みで
手順 6 : えのきはしんなりし、全体に火が通った頃、強火にし紹興酒を加えアルコールを飛ばしたら調味料と合わせ絡ませ完成です。

■アレルゲン

【豚肉】