タイトル

濃厚、粉なし、焼き芋のテリーヌ。

キャッチ

パウンド型1本分

コメント

じっくり甘みを引き出した焼き芋を使ったリッチな焼き菓子。小麦粉も米粉も一切使わず、ねっとりなめらかな食感に仕上げました。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

焼き芋(オーブン焼き芋の作り方は :
バター : 50g
きび砂糖(または好みの甘味料) : 50g
★生クリーム(またはサワークリーム) : 50g
★卵 : 2個
★塩 : ひとつまみ
★ラム酒 : 大さじ1
★バニラエッセンス : 少々
★シナモンパウダー : 小さじ半分
アーモンドプードル : 大さじ2
くず粉(または片栗粉) : 大さじ2

■手順

手順 1 : レシピID: 1618590の作り方で焼き芋を作り、粗熱が取れたらマッシャーでつぶす。 (好みで皮を入れてもOK。)
手順 2 : 1に★の材料をすべて加え、なめらかになるまで混ぜる。
手順 3 : 別のボウルに常温に戻したバター、砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。
手順 4 : 3のボウルに2のさつまいもクリームを加え、さらによく混ぜる。
手順 5 : くず粉とアーモンドプードルを加え混ぜたら、オーブンシートを敷いた型に入れ、表面を平らにならし、トントンと数回型を落とす。
手順 6 : 160度に予熱したオーブンで45分焼く。 焼きあがったら型に入れたまま冷まし、粗熱が取れたらそのまま冷蔵庫で一晩冷やす。
手順 7 : 一晩冷やすと生地が落ち着き、ずっしりしてきます。 冷蔵で4〜5日保存可能。 切り分けて生クリームやバニラアイスを添えて。
手順 8 : さつまいもの甘さによって砂糖の量は調整を。 ねっとりした食感が特徴の安納芋がおすすめです。
手順 9 : お芋はゴロッと粗めにつぶしても美味。 今回は皮入りですが、もっとなめらかにしたい場合は、皮を除いてマッシュしてください。

■アレルゲン

【卵】,【小麦】