タイトル
とろ~り豚肉チーズinハンバーグ!!
キャッチ
3人分
コメント
牛肉も美味しいけれど、我が家は豚肉100%のハンバーグが何より大好きです!!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ひき肉 : 300グラム
玉葱(みじん切り) : 大1個
卵白 : 1個分
塩 : ひとつまみ
★バター : 大さじ1
★塩 : ひとつまみ
サラダ油 : 少々
☆バター : 大さじ1
☆トマトケチャップ : 大さじ3
☆マヨネーズ : 小さじ1弱
とけるチーズ : 3枚
酒 : 大さじ1
■手順
手順 1 : 熱したフライパンに★バターを溶かし★塩ひとつまみ加えた玉葱を飴色になるまで炒めたら、フライパンを火から下ろして冷ます。
手順 2 : ボールに豚肉と冷めた玉葱、卵白と塩ひとつまみを加えてよーく混ぜる。
手順 3 : 3等分にタネを分け、4つに折ったスライスチーズを包み、キャッチボールをする様に空気を抜いて形を整える。
手順 4 : フライパンにサラダ油少々をひき、中火でタネを焼く。
焼く時にタネの中央を少し窪ませる事を忘れずに☆
手順 5 : しっかり焼き色がついたらひっくり返し、反対側も同じく焼けたら、酒を加えてフタをして弱火で5~7分焼く。
手順 6 : タネの窪みがパンパンに盛り上がったら出来上がりのサインです!お皿に写し、アルミホイルで包みます。(豚肉なので加熱は重要)
手順 7 : フライパンに残った肉汁はそのまま、☆を加えてソースを作る。焼いたハンバーグにかければ完成です!!
手順 8 : 余った卵黄は醤油漬けで!娘は4~5時間漬けた程度がしょっぱくなくて好きみたいです。
手順 9 :
■アレルゲン
【卵】,【牛肉】,【豚肉】