タイトル
圧力鍋でトロトロ♡豚軟骨の角煮
キャッチ
4人分
コメント
安いバラ軟骨のブツ切りも、圧力鍋でトロトロに!骨のコリコリ食感をアクセントに、丸ごと余すことなく食べられます♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ先軟骨(豚バラブロックでも) : 500g
長葱(青い部分) : 1/3本
生姜(スライス) : 5g
☆水 : 400cc
☆醤油 : 大さじ5
☆砂糖 : 大さじ4
☆酒 : 大さじ3
☆みりん : 大さじ2
☆生姜(千切り) : 5g
■手順
手順 1 : 葱は青い方を釜に入る大きさに、生姜は薄切りにする。
バラ肉は塊の場合ブツ切りにする。(今回はブツ切りの物を使用)
手順 2 : 釜に1と水を肉が被るくらい入れ(分量外)、15分でタイマーセット。
手順 3 : 保温になって圧力が落ちたら、ザルにあげて茹で汁を切る。
手順 4 : 釜に☆を入れて混ぜ、具を戻し入れる。
10分でタイマーをセットし、保温にかわってから1時間程放置する。
手順 5 : 器に盛り付け、お好みで白髪ねぎやほうれん草を添えたらできあがり♡
手順 6 : 煮汁の一部を別鍋に移し、煮詰めたものを後がけしました。
手順 7 : 普通の豚バラブロックでも♡
手順 8 : '18.03.25人気検索トップ10☆
■アレルゲン