タイトル

♪食感が楽しい♪ 和風ドライカレー

キャッチ

4人分

コメント

シャキシャキした噛みごたえが楽しいドライカレー♪スパイシーだけど、どこか懐かしい♪クセになる味を体験してみてください

調理時間


写真


ロゴ



■材料

牛豚あいびき肉 : 200g
ゴボウ : 1本
レンコン(水煮) : 120g
ニンジン : 小1本
玉ネギ : 中1個
インゲン(冷凍でOK) : 10本ぐらい
サラダ油 : 小さじ1
和風だしの素 : 大さじ1
ガラムマサラ : 小さじ1
カレールー(市販 : 好みの辛さ)
卵黄 : 4個
水 : 300ml

■手順

手順 1 : ☆野菜を切る ゴボウは半分に割り5mmの半月切り インゲンは5mm輪切り ほかは全て5mmの角切りにする
手順 2 : ☆フライパンで炒める フライパンにサラダ油を引き、レンコン/ゴボウ/ニンジン/玉ネギを炒める 【中火】
手順 3 : 野菜に8割火が通ったら、真ん中に穴を開けてひき肉を炒める 和風だしの素とガラムマサラもここで投入! 【中火】
手順 4 : ひき肉に火が通ったら水を入れて蓋をして15分煮込む 【フタあり】【弱火】
手順 5 : 蓋を開けインゲンとカレールーを投入し、軽く混ぜてさらに10分煮る 【フタなし】【弱火】
手順 6 : ☆盛りつけ お皿にライスを平らに盛ったら ルーをのせて凹みに卵黄を乗せて召し上がってください (´∀`)
手順 7 : ☆アレンジ スパイシーな味付けが好きな方は、ガラムマサラと一緒にカレー粉と砂糖各小さじ1を追加して作ってみてください
手順 8 : 辛いのが苦手な方やお子様のいる家庭はガラムマサラを抜いてください 工程4での煮る時間も延ばすと食べやすくなります
手順 9 : ☆保存 おイモを入れてないので、一食分づつ小分けにして冷凍保存もできます(^^) 多めに作って常備菜にもどうぞ!

■アレルゲン

【卵】