タイトル
豚つくねのアスパラ串刺し
キャッチ
2〜3人分
コメント
竹串ではなくアスパラで串刺したつくねです!タレなしでも、味は付いてます。子供はアスパラを手に持って食べたがりそう。絶品!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ひき肉 : 400g
アスパラガス : 6〜8本
にんにく : 1片
塩 : 小さじ1/3
パウダーコショウ : 4振り
オイスターソース : 小さじ1
卵 : 1個程度
油 : 適量
片栗粉 : 適量
【タレ】 :
醤油 : 大さじ1程度
砂糖 : 小さじ1程度
料理酒 : 大さじ1程度
■手順
手順 1 : 玉ねぎをみじん切りにし、レンジ600wで2分チン。私はポリ袋に入れてチンし、その後ポリ袋をボールの代わりに使います。
手順 2 : 卵白と卵黄を分ける。卵黄はラップをして冷蔵庫へ。
手順 3 : 卵白と玉ねぎ、ひき肉、コショウ、塩、オイスターソース、にんにくをよく混ぜる。
手順 4 : アスパラは、下のほうを1.5cm程度切り落とし、ピーラーで下半分の皮をむく。
手順 5 : アスパラの水気をクッキングペーパーでよく取り、肉を巻きつける部分に片栗粉をまぶす。
手順 6 : アスパラガスにお肉を巻きつけていく。上から下まで巻いてもいいですが、今回は串刺風に真ん中に集めました。
手順 7 : フライパンに入れ、弱火で焼いていく。蓋をして蒸し焼きに。
手順 8 : 写真のように天面まで少し白くなってきたら、ひっくり返し、何度かコロコロしながら全体に火を通していく。
手順 9 : タレは材料を混ぜ合わせフライパンに入れ、強火にし、火が通ったアスパラ達に絡めれば出来上がり。
手順 10 : タレは他のフライパンで、タレのみで煮詰め、後がけでもいいと思います。
手順 11 : 【人気検索TOP10入感謝☆】
皆さまありがとうございます!
■アレルゲン
【卵】