タイトル
米粉クッキー (2018年・森の市)
キャッチ
コメント
小麦粉・卵・乳製品を使わずにクッキーを作ってみました
調理時間
写真
ロゴ
■材料
:
☆ : ココナッツシュガー
☆ : ココナッツミルク(ココナッツミルクパウダーを熱湯で溶いたもので代用)(キャロブパウダー使用の時は生地が柔らかくなりがちなのでやや少なめに…)
ココナッツオイル : 大さじ2.5(1.25)
米粉 : 50g(25)
紫芋パウダーなど(キャロブ・ココア・などは半分をココナッツ粉にする。お茶は苦くなるのでさらに少なくし、ココナッツ粉多めに) : 15g(7.5)
アルミフリーベーキングパウダー : 小さじ1/2(1/4)
塩 : ひとつまみ
■手順
手順 1 : ☆の材料を混ぜてココナッツシュガーを溶かしておく。(ココナッツミルクはココナッツミルクパウダーを熱湯で溶いて代用可能)
手順 2 : それ以外のものをボウルに入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜておく
手順 3 : ②の粉類にココナッツオイル(固まってたら予め湯煎)を混ぜ込む。手でふんわりと混ぜた後、擦り混ぜて一様になるようにしておく
手順 4 : ①と③を混ぜる(ポロポロでまとめられないようなら少量ずつココナッツミルクを足していく。でも水分が多いと硬くなるので注意)
手順 5 : 3〜4ミリくらいの厚さに伸ばして型抜き。
手順 6 : 170度で20分くらい焼く(オーブンによるので色々試してみてね)
焼きが甘かったら160度で5〜10分焼き足していく
手順 7 : 焼きあがったら、熱い天板の上に放置して冷めるまでおいておく
■アレルゲン
【小麦】,【卵】,【乳】