タイトル

厚揚げの豚肉巻き♥甘辛ごま照り焼き☆簡単

キャッチ

4人分

コメント

厚揚げを豚肉で巻いて胡麻風味の照り焼きに☆ボリュームもあって簡単なのでお弁当にも♥

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚ロース薄切り : 16枚
厚揚げ(今回は絹厚揚げ) : 2枚(小4枚)
☆醤油 : 大さじ5
☆砂糖 : 大さじ2
☆すりごま : 大さじ2
ごま油 : 大さじ1
胡椒 : 少々
水 : 大さじ3

■手順

手順 1 : 厚揚げは大きいものなら1枚を縦8等分に、半分の大きさなら縦4等分にします。
手順 2 : 今回使った厚揚げは写真のように1パックに半分の大きさの物が2枚入ったものを2パック使いました。
手順 3 : 豚肉に厚揚げを巻きます。少し斜めにして巻くと上手く巻けます。
手順 4 : ☆の調味料を混ぜて合わせ調味料を作ります。
手順 5 : フライパンにごま油を入れて中火に掛け、巻いた豚肉を巻き終わりを下にして並べます。
手順 6 : 全部並べられない場合は、両面30秒~1分位焼いた物を重ねてしまって、空いた場所に並べて下さい。
手順 7 : 片面30秒~1分位焼いたら、水を回し入れて蓋をし、1~2分位蒸し焼きにします。
手順 8 : 蓋を取り、☆の合わせ調味料と胡椒を入れて絡めながら焼きます。
手順 9 : タレが少なくなり、豚肉に良く絡んで照りが出れば完成です。

■アレルゲン

【ごま】,【豚肉】