タイトル
豆腐と枝豆の豚肉巻き
キャッチ
3人分
コメント
豆腐と枝豆を薄切りの豚肉で巻き、照り焼き風のタレで絡めました。切り口が綺麗でヘルシーてす。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉もも :
枝豆 : むいて25g
豆腐 : 半丁
下味 :
塩 : 小さじ4分の1
しょうゆ : 小さじ1
砂糖 : 小さじ1
焼き用サラダ油 : 小さじ1.5
タレ :
酒 : 大さじ1
みりん : 大さじ1
しょうゆ : 大さじ1
■手順
手順 1 : 冷凍枝豆は解凍して豆を出す。豆腐は2センチ角に切り、ラップをしてレンジで3分チンする。
手順 2 : ザルの上にペーパータオルを敷き、粗熱が取れたら、手で絞る。
手順 3 : 150gの豆腐が100gになるまで絞り、枝豆と下味の調味料を加え、混ぜ合わせる。
手順 4 : サランラップの上に豚肉の薄切りを少し重ねて並べ、具を手前にのせる。
手順 5 : ラップを巻きすのように使い、かために巻く。
手順 6 : フライパンにサラダ油を引き、巻き終わりを下にして、中火で全面 焼き色を付ける。
手順 7 : タレの材料を流し入れ絡ませる。
手順 8 : 切り分けて、皿に盛り付け完成!
■アレルゲン
【豚肉】,【もも】