タイトル

豚肉ときのこの冷しゃぶ 手作りごまだれ

キャッチ

4人分

コメント

さっぱりだけどボリュームもある 野菜とお肉をしっかり食べられる冷しゃぶです。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚薄切り肉 しゃぶしゃぶ用 : 400g
エリンギ : 1パック
レタス : 1/2玉
かいわれ大根、スプラウトなど : 1パック
ごまだれの材料 :
味噌 : 大さじ2
すりごま : 大さじ2
米酢 : 小さじ2
ごま油 : 小さじ2

■手順

手順 1 : エリンギは長さ3㎝くらいの輪切りにして、手で食べやすい大きさに裂く。
手順 2 : レタスは食べやすい大きさにちぎる。 かいわれは根を切り落とす。皿に盛っておく。
手順 3 : 調味料を大きめのボウルに合わせておく。
手順 4 : たっぷりのお湯を沸騰させ、火を止めてエリンギを 入れて蓋をして1分茹でて取りだす。
手順 5 : お湯の火を止めたまま、豚肉を入れて色が変わるまで茹でてザルにあげる。
手順 6 : 流水でさっと洗い、粗熱を取ってから調味料のボウルにエリンギと一緒にいれて和える。
手順 7 : 冷蔵庫で冷やす。冷えたら野菜の上に盛り付ける。
手順 8 : ☆ポイント ・エリンギは手で裂くと、断面がぎざぎざになって味が絡みやすいです。
手順 9 : ・冷しゃぶは、沸騰したお湯へ肉を 入れたり氷水で冷やすと、固い食感になるので、 茹でて粗熱をとってから 冷蔵庫で冷やす。
手順 10 : ・肉を入れると温度が下がるので、お湯はたっぷりと用意して下さい。
手順 11 : ・調味料をからめてから冷やすことで、味が染み込みやすくなり、少量で食べられます。

■アレルゲン

【ごま】,【豚肉】