タイトル

【常備菜】大根と舞茸の豚バタポン

キャッチ

作りやすい分量

コメント

常備菜にして、お弁当にも◎です。しんなりしたら大根とバターがマッチして…そしてポン酢であっさりと。パクパク食べれます♡

調理時間


写真


ロゴ



■材料

大根 : 15センチ
舞茸 : 1袋
豚肉(薄切り) : 150g
バター : 1×2センチ位
昆布ポン酢 : 大2
和風だしの素(顆粒) : 小2
輪切り唐辛子 : お好みで
塩コショウ : 少々
炒め油 : 適量

■手順

手順 1 : 大根は皮をむき1ミリほどの半月切りに。豚肉は食べやすい大きさに、舞茸はほぐしておく。
手順 2 : フライパンを熱し、油を温めて豚肉を加える。
手順 3 : 豚肉に軽く火が通ったら、大根、舞茸を加えて炒める。
手順 4 : 大根がしんなりしたら、だしの素とバターを加えてバターを全体に行き渡らせる。
手順 5 : 4に昆布ポン酢を加えて、火力を強火に。今まで出ていた水分とともに水分を飛ばすように炒める。
手順 6 : 水分を飛ばしたら、塩胡椒で味を整え、お好みで輪切り唐辛子を加えたら完成。

■アレルゲン

【豚肉】