タイトル

ふわふわ豚肉と長ネギのオムレツ♡

キャッチ

1人分

コメント

豚肉と長ネギで疲労回復♡チーズと鶏ガラでアクセント♡隠し味でヨーグルト♡美味しさがつまったオムレツです(*^^*)

調理時間


写真


ロゴ



■材料

卵 Mサイズ : 2個(お好みで調整)
豚肉 : 20~30g(お好みで調整)
長ネギ : 4スライス分
塩、こしょう : 少々
プレーンヨーグルト : 大さじ1
バター : 3~5g(お好みで調整)
粉チーズ : 大さじ1
鶏ガラ顆粒 : 小さじ1
サラダ油 : 大さじ1

■手順

手順 1 : 長ネギは、斜め切りに、豚肉は一口サイズに切る。
手順 2 : 粉チーズと鶏ガラ顆粒を混ぜ合わせます。写真は分かりやすいように混ぜ合わせる前の写真です。
手順 3 : フライパンにサラダ油を敷き、豚肉と長ネギを軽く炒め、塩コショウをする。長ネギは形が崩れてもOK♡崩れた方が味が馴染みます
手順 4 : 軽く火が通ったら、小皿に取り出す。後でオムレツの具材として焼くので、ここでは焼きすぎに気をつけてくださいね♡
手順 5 : ボウルに卵を割り入れ、カラザをとり、泡立てます。ヨーグルトを入れて、さらになめらかになるまで泡立てます。
手順 6 : こし器(茶漉しでも)で卵液をこす。この一手間で格段に美味しくなります(*^^*)
手順 7 : フライパンにバターを入れ、弱火でバターが溶けてきたら、卵液を流し入れる。ポツポツ泡立ってきたら、具材を入れるタイミング♡
手順 8 : 軽くスクランブルエッグみたいにかき混ぜてから、具材をおいてもおいしくできます。そのまま具材をおいても(*^^*)
手順 9 : 優しく包みます。卵がきれいにならなくても、形がくずれても気にせず、集めてきて形を整えます(*^^*)
手順 10 : お皿にうつしたら、お好みでケチャップとマヨネーズを♡ ケチャップだけでも(*^^*) 粉チーズをお好みでふりかけても♡
手順 11 : 参考)プレーンヨーグルトと粉チーズ、鶏ガラ顆粒は、これを使いました(*^^*)

■アレルゲン

【豚肉】,【卵】