タイトル
せいろ不要!簡単!野菜と豚肉のせいろ蒸し
キャッチ
1人分
コメント
せいろがなくてもフライパンか鍋で蒸し野菜と蒸し豚が簡単にできます!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉の薄切り : 100g
水菜 : 1株
もやし : 1/3袋
ミニトマト : 2,3個
●醤油 : 大さじ1
●酢 : 大さじ1
●砂糖 : 大さじ1/2
●ごま油 : 大さじ1/2
●生姜チューブ : お好みで小さじ1程度
■手順
手順 1 : 具材を入れる少し深さのあるお皿、小さいお皿、鍋、鍋の蓋を用意する。(2つの皿を重ねた高さよりも深い鍋を使ってください)
手順 2 : フライパンに小さいお皿の方をいれてから、水を1cmくらいの高さまで入れて火にかける
手順 3 : もう一方のお皿に、クッキングシートを敷いて、もやしと水菜の上に、豚肉をトマトのせていく。
手順 4 : お湯が沸いたら、小さいお皿の上に具材を入れたお皿をのせて蓋をする。
中火で8分程度加熱する。
手順 5 : 具材を加熱している間に、●の調味料を混ぜてつけだれを作る。(そのままでもいいですが30秒ほどレンジで加熱)
■アレルゲン
【ごま】,【豚肉】