タイトル

味噌豚でストロガノフ風☆きのこたっぷり♪

キャッチ


コメント

きのこで味噌豚の油ハネを防ぎます!豆乳で味噌豚ときのこの旨味をまとめて、洋風のひと皿に♪白ご飯のおかずにもワインにも◎

調理時間


写真


ロゴ



■材料

味噌漬け豚 : 300g
*きのこ(2〜3種類なんでもよい)調味料 :
エリンギ : 2本
しめじ : 1房
しいたけ : 2個
調味料 :
豆乳 : 1カップ
しょうゆ : 大さじ1
みりん : 大さじ1
塩 : 少々
粗挽き黒こしょう : 少々
バター : 小さじ2
にんにく : 1かけ
オリーブオイル : 大さじ1
*仕上げに :
生クリーム(あれば) : 適量

■手順

手順 1 : きのこはすべて石づきをとり、食べやすい大きさにカットしたり割いたりしておく。にんにくは薄切り、豚肉も食べやすい大きに切る
手順 2 : 鍋ににんにくとオリーブオイルを弱火で熱し、きのこをたっぷり入れて塩を少々ふり、蓋をして蒸し炒めにする。
手順 3 : きのこの量が半分くらいに減りしんなりしたら鍋の端に寄せ、中央を開け、バターを溶かし味噌豚を並べて焼く。
手順 4 : 味噌豚に焦げ目がついたら裏返し、裏面も焼く。
手順 5 : 豆乳、醤油、みりんを加えて全体に混ぜ、塩、粗挽き黒こしょうで味を調え、最後にバターを溶かしたら出来上がり。

■アレルゲン

【乳】