タイトル

豚肉とスナップえんどうのみそ炒め

キャッチ

2人分

コメント

にんにくみその香りが食欲をかきたてます。みそ炒めは全体に色がくすみがちですが、スナップえんどうを使うと見た目も綺麗です。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚小間切れ : 120g
片栗粉 : 小さじ1
スナップえんどう : 12本
はたけしめじ : 100g
黄パプリカ : 1/4個
たまねぎ : 1/4個
サラダ油 : 大さじ1
酒 : 大さじ1
にんにくみそ :
みそ(淡色) : 大さじ1.5
みりん : 大さじ1
にんにく(すりおろし) : 5g

■手順

手順 1 : スナップえんどうは筋をとり、約1分ほど塩ゆでする。ざるにあげて水気を切っておく。
手順 2 : はたけしめじは小房に分ける。黄パプリカはスナップえんどうと同じくらいの大きさに切る。たまねぎは繊維にそって薄切りにする。
手順 3 : 豚肉は片栗粉をまぶす。にんにくみそは合わせて溶いておく。
手順 4 : フライパンにサラダ油を温め、はたけしめじを炒める。油が回ったら、たまねぎを入れてさらに炒める。
手順 5 : たまねぎがしんなりしてきたら、スナップえんどうと黄パプリカを加えてさっと炒め合わせ、酒大さじ1を回し入れる。
手順 6 : フライパンに豚肉を入れてほぐしながら炒める。
手順 7 : 豚肉の色が変わったら、にんにくみそを入れて全体にからめる。

■アレルゲン

【豚肉】