タイトル
僕にもできた【カボチャケーキ】
キャッチ
18cmスクエア型
コメント
カボチャ&ヨーグルトでさっぱりヘルシーに土台はオレオ&カボチャの皮簡単だから僕にもできたよ
調理時間
写真
ロゴ
■材料
土台 :
オレオ : 1パック9枚
カボチャの皮 : 50g~80gくらい
カボチャ生地 :
カボチャ : 1/4カット正味200gくらい
卵(MorL) : 2個
砂糖 : 50g
薄力粉 : 15g
ギリシャヨーグルトキャラメル味 : 1個
■手順
手順 1 : カボチャ1/4は水で濡らしてから ラップでふんわり包み
レンジで(600w)で5分くらい加熱する
手順 2 : 種と綿を取り除き
皮と身とわける
手順 3 : フードプロセッサーにオレオとカボチャの皮を(60gくらい)
入れて細かくする
手順 4 : アルミホイルを敷いた型に
敷き詰める
手順 5 : フードプロセッサー(ミキサーやハンドブレードでも)に
カボチャ、ヨーグルト、
薄力粉を入れる
手順 6 : 卵、砂糖も加えてなめらかになるまで混ぜる
手順 7 : 型に流し入れて180℃に予熱したオーブンで
30分焼く
焼きたては膨らんでるけど…
冷めるとへこむ
手順 8 : 一晩冷蔵庫で寝かすと
味が落ち着いてくる
手順 9 : アルミホイルをはがして
好きな大きさに切り分ける
写真は5×5=25切れ
クリームを絞ったり
南瓜の種を飾っても!
■アレルゲン
【卵】