タイトル
減塩でもご飯が進む 豚のしょうが焼き
キャッチ
1人前
コメント
出汁の旨味をたっぷり染み込ませた、ご飯が進むしょうが焼きです。 しっかり漬け込むことで、少ない塩分でも満足出来る味です!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚うす切り肉(今回はこま切れを使用してます) : 200g
玉ねぎ : 1/2玉
※醤油 : 大さじ1
※出汁 : 大さじ3
※はちみつ : 小さじ1
※砂糖 : 小さじ2
※酒 : 小さじ1
※しょうがのすりおろし : 1かけ分
※こしょう : 少々
白ごま : 適量
■手順
手順 1 : 玉ねぎは皮を剥き、繊維に沿って千切りする。
手順 2 : 豚肉は、食べやすい大きさに切る。
手順 3 : ※の調味料を合わせ、漬けだれを作る。
手順 4 : ビニール袋やジップロックなどに3のタレと豚肉・玉ねぎを入れて、軽く揉みこんでから空気を抜いて、冷蔵庫で一晩漬け込む。
手順 5 : フライパンにサラダ油(分量外)をひいて、漬け込んだ豚肉と玉ねぎを炒める。
手順 6 : お好みで白ごまを振り、たっぷりの千切りキャベツなどと一緒に召し上がれっ♪
■アレルゲン
【ごま】