タイトル
ご飯がすすむ!もやしと豚肉の担々煮込み
キャッチ
コメント
豚肉ともやしで味噌担々麺風!まな板・包丁要らずの節約レシピです♡豆板醤を抜けばお子様にも!4/18話題レシピ入り
調理時間
PT20M
写真
ロゴ
■材料
薄切り豚肉(豚バラや豚こま) : 300g
もやし : 1袋
ごま油 : 大さじ1
すりおろしにんにく(チューブ) : 5センチ
すりおろししょうが(チューブ) : 5センチ
にら・ねぎなど : お好みで
調味料 :
〇水 : 2カップ
〇鶏ガラスープの素 : 大さじ1
〇味噌 : 大さじ2
〇豆板醤 : 小さじ2(お好みで)
〇砂糖 : 大さじ1
〇醤油 : 大さじ1
◎すりごま : 大さじ2(お好みで)
◎ごま油 : 大さじ1
■手順
手順 1 : フライパンに大さじ1のごま油をしき、すりおろししょうがとにんにくを入れて軽く炒め、豚肉を入れる
手順 2 : 豚肉の色が8割程度変わってきたら〇印の調味料を全て入れて煮立たせる
手順 3 : 煮立ったらもやしを入れ、もやしに火が通るまで弱〜中火で煮込む。
手順 4 : もやしが好みの柔らかさになったら火を止め、◎印のすりごまとごま油を入れ軽く混ぜたら完成!お皿に盛って下さい。
手順 5 : お好みでネギを散らしたり最後にニラを入れて軽く煮込んだり〜お皿に盛ってからラー油をかけても美味しいです♡
■アレルゲン
【ごま】,【豚肉】