タイトル
圧力鍋 厚切 豚バラカレー 市販のルー
キャッチ
3〜4人分
コメント
このカレー美味しいじゃない!って言われなくてもお代わり必至。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
☆人参 : 1本
☆玉ねぎ : 1ケ
☆セロリ : 1本
☆ニンニク : 1片
豚バラブロック : 500g以上
サラダ油 : 少々
塩コショウ : 少々
お水 : 800cc
●コンソメキューブ : 1粒
●月桂樹 : 1〜2枚
●黒胡椒(ホール) : 4〜5粒
ルー(お好み銘柄) : 2片(お水に合わせる)
ガラムマサラ : お好み
カイエンペッパー : お好み
■手順
手順 1 : 材料
手順 2 : ☆をスライスして準備する。
FPが有れば超時短。
手順 3 : 豚バラをお好みの厚さ(オススメ3cmくらい)に切る。
手順 4 : 油少々で豚バラに焼き目を付ける。
手順 5 : 塩コショウ少々振る。
手順 6 : 豚バラから出た多すぎる油を少し拭き取る。
手順 7 : ニンニクスライスを入れて炒める。
手順 8 : ニンニクの香りがしたらスライス野菜がしんなりするまで炒める。
手順 9 : しんなりしたら、お水800ccを入れる。
手順 10 : ●の香辛料を圧力鍋に入れ更に黒胡椒を多目に振る。
手順 11 : 蓋をして圧力を掛けて、約20分煮込む。
時間がきたら圧力が抜けるまで自然冷却。
手順 12 : ルーはお好みの物を水量に合わせてチョイス!
最近、ジャワとzeppinのmixにはまってます。
手順 13 : あとはルーを入れて弱火で煮込む。
※ルーは何種類か入れた方が美味しいよ。
手順 14 : ご飯と一緒に盛って出来上がり。
■アレルゲン