タイトル
✾豚と豆野菜のトマト煮込み✾
キャッチ
4人分
コメント
栄養バランスの良い1品です♪バゲット、白ご飯、パスタどれとでも相性良いのでお試しください。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚肉切り落とし(今回はもも肉) : 400g
大豆水煮 : 200g程度
ズッキーニ : 大1本
人参 : 中1本
しいたけ : 大きめ5枚
しめじ : 小パック1袋
玉ねぎ : 大1個
にんにく : 3片
とうがらし輪切り : 2つまみ程度
ローレルの葉 : 2枚
トマトピューレ : ビン1本(700g)
白ワイン : 大さじ5
オリーブオイル : 大さじ1
オレガノ : 小さじ1
バジル : 小さじ1
パプリカパウダー : 小さじ1
ゲランドの塩 または 岩塩 : 小さじ1
粗挽きブラックペッパー : 適量
コンソメパウダー : 小さじ2
■手順
手順 1 : ズッキーニは1cm程度の厚さで輪切り、人参は厚さ0.4mm程度で半月切り、玉ねぎは8等分のクシ切り、しいたけは1口サイズにカット、しめじは小房に分ける。にんにくは包丁で潰し、大豆は水を切っておく。
手順 2 : フライパンにオリーブオイル、潰したにんにくとうがらしを入れ火をつける。香りがしてきたら玉ねぎ、人参を入れて少し炒めて軽く玉ねぎに色がついたら豚肉、塩、粗挽きブラックペッパーを加えて炒める。
手順 3 : 豚肉が全体的に白くなってきたらズッキーニ、しいたけ、しめじ、ローレルの葉、白ワインを加えて蓋をして3分ほど蒸し焼き状態にする。
手順 4 : 蓋を開け、大豆、トマトピューレ、オレガノ、バジル、パプリカパウダー、コンソメパウダーを加えてしばらく煮込む。底が焦げないように時々混ぜながら野菜が柔らかくなるまで中火で煮込む。
手順 5 : お皿に盛って粗挽きブラックペッパーを軽くふって完成。
■アレルゲン
【大豆】,【豚肉】,【もも】