タイトル
茹で豚の辣痲(ラーマ)だれ
キャッチ
3~4人分
コメント
辣油のピリ辛としびれる花山椒の組み合わせのソースが、サッパリ茹で豚に相性抜群な夏向きメニューです♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラスライス : 250g
胡瓜 : 1本
白ネギ(白髪ねぎ) : 1/2本分
白ネギ(みじん切り) : 1/2本
プチトマト : 適量
サラダ油 : 大さじ2
にんにく(みじん切り) : 1かけ
●湯 : 5カップ
●土生姜薄切り : 3枚
●酒 : 大さじ3
●創味シャンタン : 大さじ1
たれの材料 :
☆醤油 : 大さじ1
☆オイスターソース : 大さじ1
☆辣油 : 小さじ1/2
☆酢 : 小さじ1
☆砂糖 : 小さじ1
☆花山椒(粉) : 小さじ1/2
豚の茹で汁 : 大さじ2
■手順
手順 1 : 白ネギはみじん切りと白髪ねぎを作る。胡瓜はピーラーで剥き半分の長さに切る。白髪ねぎと胡瓜は冷水にさらしておく。
手順 2 : 豚バラは15cmくらいの長さに切る。鍋に●を沸騰させたら3,4枚ずつ豚バラを入れて火が通るまで茹でる。
手順 3 : 2の火が通ればザルなどに上げてそのまま冷ます。
手順 4 : フライパンにサラダ油とにんにくみじん切りを入れて弱火で7,8分うっすら焦げ色が付くまで炒めて香りを出す。
手順 5 : ステンレスのボウルなどに白ネギのみじん切りを入れ、その上から4を熱いうちに注ぎかける。
手順 6 : ☆は予め合わせておき、5を混ぜて白ネギの香りを立たせた所に加え、さらに2の茹で汁を加え全体を合わせてタレを作る。
手順 7 : 1はしっかり水切りして混ぜ皿に盛り付ける。3の豚バラも盛り付け6のタレをかける。好みで辣油もかけプチトマトを彩る。
手順 8 : 豚肉の茹で汁に醤油少量で味を整え、白ネギのスライスを加えると生姜の香り豊かなスープになります。是非お試しを~
■アレルゲン