タイトル
豚肉とグリーンセロリのタイ風サラダ
キャッチ
4人分
コメント
茎まで緑色のグリーンセロリを使った、ねりごまだれベースのタイ風サラダ。追い魚醤の優しいアクセントがクセになります。
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚バラ(しゃぶしゃぶ用) : 200g
グリーンセロリ(斜めスライス) : 1~2本
きゅうり(斜めスライス) : 1本
赤玉ねぎ(スライス) : 1/4個
フルーツトマト(くし切り) : 3個
ドレッシング :
ねりごまだれ : 60g
魚醤(ナンプラー・コラトゥーラなど) : 24g
レモンの絞り汁 : 1/2個分
おろしにんにく : 2g
おろし生姜 : 2g
粗挽きブラックペッパー : 0.5g
チリパウダー : 0.3g
トッピング用 :
パクチー : 適量
レモンの皮(みじん切り) : 適量
■手順
手順 1 : ボウルにドレッシング用の材料を入れ混ぜ合わせる。鍋に湯を沸かす。沸騰したら水を加えて80℃ぐらいまで下げる。
手順 2 : 鍋に豚肉を入れ泳がして火が通ったら冷水に取り、ザルにあけ水気を切る。キッチンぺーパーで水気を拭き取る。
手順 3 : 「1」のボウルに「2」の豚肉を入れ、和える。ラップをして冷蔵庫で20分ほどねかせる。
手順 4 : 赤玉ねぎをスライスし、15分ほど空気にさらす。サッと水洗いして水気を切る。
手順 5 : グリーンセロリときゅうりを斜めスライスし、塩(分量外)を振り、しばらく置き、しんなりしたら水気を絞る。
手順 6 : ※グリーンセロリは葉も刻んで加えてください。 フルーツトマトはヘタを落とし6等分のくし切りにする。
手順 7 : 豚肉の入ったボウルを冷蔵庫から取り出し、赤玉ねぎ、セロリ、きゅうり、トマトを加えてざっくり和える。
手順 8 : 皿に盛り付け、ざく切りにしたパクチーとみじん切りにしたレモンの皮をあしらい完成。
手順 9 : 今回使ったのは、「ねりごまだれ」です。
■アレルゲン
【ごま】,【豚肉】