タイトル

豚ちゃん焼き

キャッチ

2~3人前

コメント

豚肉を味噌炒めにした一品です。野菜もタップリ使用!クセになる味付けで、ご飯もモリモリ進みます!キャベツの大量消費にも!

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚こま(豚肉なら何でもOK) : 120g
ごま油 : 小さじ1
塩コショウ : 少々
料理酒 : 大さじ1
野菜(使用例) :
キャベツ(必須) : 1/3玉(小玉1/2玉)
ピーマン : 1個
ミックスベジタブル : 30g
たれ :
★マルコメ : 液みそ
★水 : 大さじ2
★みりん(風調味料OK) : 大さじ2
★醤油 : 大さじ1

■手順

手順 1 : 野菜はざく切り等食べやすい形にカットしておきます。(ピーマンは苦みを抑えるため縦に千切りしてます)
手順 2 : 次にたれを作ります。★を全てボウル等に入れて、よく混ぜ合わせておきます。
手順 3 : 次に豚肉を炒めます。油は引かず(焦げ付きが心配な方は分量外のサラダ油を薄く引いて下さい)
手順 4 : 中火程度で炒め、途中、塩胡椒・料理酒を振りいれて、豚肉の色が変わるまで炒めます
手順 5 : 炒め終わったら一旦豚肉を別皿に出しておきます。
手順 6 : 次に、フライパンにごま油を引いて、火の通りにくい野菜から炒めます。今回は中火でピーマンを先に2分程度→
手順 7 : 次にミックスベジタブルを入れて約1分、最後にキャベツを入れて軽く火を通したら★を入れる
手順 8 : サッと馴染ませたら、豚肉を入れて、更によく混ぜ合わせ、中火で3~5分程度軽く混ぜながら、煮炒める
手順 9 : 出来上がったらお皿に盛りつけて完成! 子供も食べやすい味付けになってます。野菜をモリモリたべてくれるかも!

■アレルゲン

【ごま】,【豚肉】