タイトル
僕にもできた【ダークチェリーケーキ】
キャッチ
18cmスクエア型
コメント
ダークチェリーって大人な感じがするサワークリームを使ってさっぱり仕上げ
調理時間
写真
ロゴ
■材料
底敷き :
オレオ : 9枚
生地 :
無塩バター : 80g
サワークリーム : 90g
砂糖 : 80g
卵(L) : 2個
・薄力粉 : 85g
・アーモンドプードル : 35g
飾り :
ダークチェリー缶詰 : 1缶
■手順
手順 1 : ダークチェリーをザルにあけてクッキングペーパーで水気を軽くとる
手順 2 : オレオはフードプロセッサーで砕いて底に敷いておく
(フードプロセッサーがない場合はビニール袋に入れて上から叩いて砕く)
手順 3 : 薄力粉とアーモンドプードルを混ぜ合わせておく
手順 4 : 柔らかくした無塩バターに砂糖を加えてすり混ぜる
手順 5 : サワークリームと卵を加えて混ぜる
手順 6 : 粉類を加えて泡立て器でぐるぐる30回くらい回して混ぜる
手順 7 : ゴムべらで生地をすくいとって型にそっと置くようにのせる。隙間を埋めるように
(一気に生地を入れると底敷がずれる)
手順 8 : 表面を平らにして
チェリーを並べる
手順 9 : 焼くと膨らむので
チェリーを生地の中に少し
押し込む
手順 10 : 170℃に予熱したオーブンで
35分~40分焼く
焼きたては生地が膨らんでいるけど
手順 11 : 冷めるとしぼむ
あら熱がとれたら冷蔵庫で一晩寝かすと味が落ち着いてくる
手順 12 : 切り分ける
手順 13 : 断面はこんな感じ
手順 14 : ダークチェリーの部分は
こんな感じ
■アレルゲン
【卵】