タイトル

【低温調理】鶏と豚のシンプルチャーシュー

キャッチ

4人分

コメント

以前、ラーメン屋で作っていたチャーシューを家庭向けにアレンジしました。お肉本来の味を堪能できます。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

豚肩ロース : 約500g
鶏モモ : 約200グラム
鶏ムネ : 約200グラム
しょうゆ : 60cc
みりん : 30cc
日本酒 : 30cc
昆布 : 1片
ビニール袋・ジップロックなど : 3枚
マヨネーズ・味噌 : お好みで
オリーブオイル : 15cc

■手順

手順 1 : 醤油60cc、みりん30cc、酒30cc、昆布を加熱する 沸騰したら火を止め、昆布をとり除きます
手順 2 : オリーブオイル15ccを加え、粗熱をとるため放置しておきます
手順 3 : 豚肩ロース、鶏モモ、鶏ムネなどを小分けにし、漬けだれを15cc〜20cc入れ、ジップロックやビニール袋に入れます。
手順 4 : お湯を適量沸騰させます
手順 5 : 炊飯器にお肉を入れ、沸騰したお湯を入れます
手順 6 : 保温スイッチを押します 炊飯器が60度をキープしてくれます
手順 7 : お肉の加熱時間は、大きさにもよりますが 鶏モモは2時間30分 鶏ムネは2時間 豚肩ロース(500グラム)は4時間が目安
手順 8 : 4時間後炊飯器からお肉を出すとこんな感じになります。
手順 9 : カットするとこんな感じです。綺麗なピンク色です。
手順 10 : ラップをして粗熱をとり、冷蔵庫で2時間程度冷やします
手順 11 : カットして盛りつけます。 盛りつけは、お好みで。

■アレルゲン