タイトル
小麦粉コネコネ簡単クロワッサン
キャッチ
8個
コメント
イーストを発酵させて、簡単クロワッサン作り♡小麦粉で作った生地を、三つ折り伸ばすを繰り返せば、出来ちゃいます(^-^)y
調理時間
写真
ロゴ
■材料
強力粉(カメリア) : 1カップ
小麦粉(薄力粉) : 0.5カップ
牛乳 : 1.5カップ
イースト(ドライ) : 小さじ2
砂糖塩 : 各・大さじ2
植物油 : 40g
打ち粉用強力粉 : 少々
バター(スライス・無塩) : 適量
卵黄(水溶き) : 適量
■手順
手順 1 : 材料を量ります。塩大さじ1砂糖小さじ2、イーストを人肌に温めた牛乳入れ、一回目の発酵です。時間は長めに20分位です。
手順 2 : 粉類(小麦粉、強力粉)と砂糖大さじ1、イーストを発酵させた牛乳、植物油を全てボウルにひとつに合わせ、まとめます。
手順 3 : ボウルをガラスの器に移し、ラップで生地に封をして二回目の発酵です。オーブンの発酵メニューで、全部で3-4時間放置します。
手順 4 : 発酵が進み生地からガスが出るので、棒を使って、大皿や台の上に打ち粉をして、生地を薄く伸ばします。適時3つ折にします。
手順 5 : 三つ折りの生地をラップで封をした状態で、一晩冷蔵庫内で放置します。三回目の発酵です。こんなにふくらみます。
手順 6 : 打ち粉の上で生地を伸ばし、三つ折り伸ばす三つ折りを4回繰り返し、薄く一度伸ばした上に、スライスバターを広げます。
手順 7 : バターを織り込んだ生地を、さらに三つ折り伸ばす、三つ折りします。このままラップで封をして、冷蔵庫で1時間放置します。
手順 8 : 生地を4mm厚に薄く伸ばし、中央から8等分します。三角形をさらに伸ばし、底辺からクルクル巻き、頂点を水で接着します。
手順 9 : クロワッサン形になったら、オーブンの天板に並べ、1時間最終発酵です。膨らむ為互いを離して置き、卵黄を溶き表面に塗ります。
手順 10 : 余熱されたオーブン(210°)で15-25分位焼きます。卵の表面が焦げやすいので注意し、オーブンの時間を加減します。
■アレルゲン
【卵】,【乳】,【小麦】