タイトル
きゃべつと人参の豚巻きwith黄身ソース
キャッチ
10個分
コメント
春きゃべつが美味しい時期!きゃべつの黄緑と人参のオレンジがくるくる♪巻き巻き♪
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚薄切り肉(今回は生姜焼き用) : 300g
きゃべつ : 2枚程度
人参 : 縦1/3本程度
塩、こしょう、小麦粉 : 少々
【合せ調味料】 :
★酒 : 大さじ2
★しょうゆ : 大さじ2
★みりん : 大さじ2
:
炒め油(サラダ油やオリーブオイル) : 大さじ1
黄身(お好みで) : 1~2個
■手順
手順 1 : やらなくても大丈夫ですが…ひと手間で更に美味しく!
ラップに挟んだ肉を軽くたたきました。
手順 2 : 内側(片面)に塩、こしょう、小麦粉を軽く振っておきます。
手順 3 : 人参はピーラーで縦長く、キャベツは肉の大きさに合わせて切ります。
手順 4 : 2の肉に、3のきゃべつと人参を乗せ、手前から少しきつめに巻き巻きしていきます。
手順 5 : 巻き終わったら、巻き終わりを下にしておきます。
手順 6 : 5に軽く小麦粉を振っておきます。
手順 7 : ★を合わせておきます。
甘党の方は砂糖を入れて下さい。
手順 8 : フライパンを熱し、炒め油を入れ、巻き終わりを下にした6を入れ、弱中火で3分程焼き色がつくまで焼きます。
手順 9 : 巻き終わり面の焼き目がついたら、ひっくり返し蓋をして更に2~3分程度、中に火が通るように焼きます。
手順 10 : ★7を入れ、フライパンを揺すりながら全体に絡め、煮詰めます。
手順 11 : 半分に切ると、中の彩りがきれいです♪
お好みで、黄身ソースに絡めて食べると、マイルドです☆
■アレルゲン
【小麦】,【オレンジ】