タイトル

ふんわり!豚の肉団子と野菜甘酢あんかけ

キャッチ


コメント

子供も大人も大好きなふわふわ柔らか肉団子あんかけ!野菜もお好みで追加してみて下さいね。

調理時間


写真


ロゴ



■材料

●肉団子 :
豚ひき肉 : 900g
玉ねぎ : 1個
パン粉 : 1カップ
牛乳 : パン粉がひたひたになる位
生姜チューブ : 大さじ1.5
塩コショウ : 適量
酒 : 大さじ2
片栗粉 : 大さじ3
サラダ油 : 適量
●野菜あんかけ :
にんじん : 1本
しいたけ : 4個
玉ねぎ : 1個
パプリカ : 1/2個
ミニトマト : 8個
サラダ油 : 大さじ1
ごま油 : 大さじ1
砂糖 : 大さじ4
酢 : 大さじ4
しょうゆ : 大さじ3
鶏ガラスープの素 : 大さじ1
塩 : 小さじ1
水 : 1.5カップ

■手順

手順 1 : 玉ねぎはみじん切りにして、半分ずつ電子レンジに1分かける。大きめのボウルにパン粉と牛乳は混ぜて浸しておく。
手順 2 : 玉ねぎの素熱が取れたら、豚ひき肉、玉ねぎ生パン粉と牛乳のボウルに入れ、生姜チューブを追加してよくこねる。
手順 3 : 塩胡椒、酒、片栗粉を入れて、さらによく混ぜる。
手順 4 : 今度は小さく丸めていきます。大量にできるのでサランラップを大きく敷き、その上に丸めた肉団子を置いていきます。
手順 5 : フライパンに、肉団子が半分つかる位のサラダ油を入れ、火にかけます。
手順 6 : 表面に少し焦げ目がつく位になるよう、菜箸で転がしながら揚げ焼きにしていきます。出来上がった順に、網の上に上げていきます。
手順 7 : ※網の上にキッチンペーパーを置いてその上に肉団子乗せていくと油をさらに吸収してくれます。
手順 8 : ※みじん切りにした玉ねぎが出てきたりするので、都度こげすぎてしまわないように耐熱用の網などですくっておきます。
手順 9 : 大量に肉団子ができるので、余った分はこの時点でジップロック等に入れて冷凍ストックします。使うときは冷凍したまま使ってok
手順 10 : にんじん、しいたけ、パプリカ、玉ねぎをそれぞれ食べやすい大きさに切ります。ミニトマトは半分に切ります。
手順 11 : フライパンにサラダ油とごま油を混ぜて入れ、強火で温まったら先ほど切った野菜を投入し、炒めていきます。
手順 12 : ある程度野菜に火が通ったら、ミニトマトと片栗粉以外の調味料と水を全て入れます。
手順 13 : 沸騰し始めたら肉団子入れ、5〜8分煮詰めていきます。最後に水でといた片栗粉を入れて、とろみがついたら出来上がり!

■アレルゲン

【ごま】,【乳】