タイトル
漬け込み無しで簡単!豚肉のネギ味噌焼き☆
キャッチ
一人分
コメント
柔らかい豚ロースを甘辛いネギ味噌焼きにしてみました。漬け込みは面倒なので、濃いめの味付けでしっかり絡め焼きにします!
調理時間
写真
ロゴ
■材料
豚ロース(豚カツ用) : 1枚
長ネギ : 1/3本
☆合わせ味噌(お好みで) : 大さじ1
☆だし汁 : 70cc位(目分量)
☆醤油 : 小さじ1
☆きび糖(砂糖) : 大さじ1.5
☆みりん : 大さじ2
☆酒 : 大さじ1
☆しょうがのすりおろし : 大さじ1
仕上げに一味唐辛子 : お好みで
■手順
手順 1 : 豚ロースは筋切りをして軽く塩コショウをふる
手順 2 : 長ネギを2ミリの輪切りにする
手順 3 : ☆の調味料をよく混ぜ合わせる。味噌の麦があってもここでは気にしない。
手順 4 : お好みのオイルを入れてフライパンを余熱して 豚ロースを投入する。
手順 5 : 焦げないように中火で片面2-3分焼く。
この時蓋をすると固くなるので火加減に気を付けて触らずにゆっくり焼く。
手順 6 : 豚ロースを裏返し フライパンの空いているスペースに長ネギを入れて 炒める。
手順 7 : ネギがしんなりしたらすぐに 混ぜておいた調味料を 味噌漉しを使って 濾しながらフライパンに入れる。
手順 8 : 調味料とネギをフライパンの隅でよく絡ませる。 フライパンを傾けてお肉にも絡ませて煮詰める。
手順 9 : お肉に火が通って 水分が少なくなったら(無くなってしまわないように)お肉をお皿に盛り残ったネギ味噌を上からかける。
手順 10 : お好きな付け合わせで彩りよく盛り付けてください。
今回はブロッコリーとカリフラワーとプチトマト。エリンギのソテーです。
■アレルゲン
【豚肉】